約束のネバーランド第106話「活路」(2018年10月6日発売の週刊少年ジャンプ45号掲載)のネタバレや考察・感想をご紹介していきます!
なお、こちらの記事では約束のネバーランド最新話に関する情報を若干の画バレありで週刊少年ジャンプ発売当日〜翌日に毎週更新しています。
※約束のネバーランド第105話「まやかし」のネタバレ考察や感想はこちらの記事にまとめていますので、まだチェックしていない方はチェックしてから当記事をご覧になることをオススメします!
スポンサーリンク
約束のネバーランド106話「活路」ネタバレと伏線考察
秘密の道は知られている。
出口は全て塞がれている。
見つかれば殺される・・・
圧倒的不利なそんな状況の中でも、なんとかして逃げる術を探します・・・が。
「どうやって?」
重傷のクリスを抱えながら、エマはまだその活路を見いだせないでいました。
ーアンドリューの思考ー
『さて。部下の報告では標的は想定60人以上。予想はしていたが多い。GF(グレイスフィールド)とGP(ゴールディポンド)脱走者の全てがこのシェルターで生き延びていたということか』
『しかし妙だ。完全な急襲であった割に奴ら非難が早かった。我々の襲撃は想定されていた?』
アンドリューは今までのことを反芻しながら仮定を立てていきます。
エマが七つの壁のことを知っていたのも、どこで知ったのか、誰が教えたのか。
先代か支援者かと当たりをつけるのでした。
そして、子供達の使っていた武器もバイヨン郷に流していたモノと違うことに気がつきました。
そして、図面にない部屋があることにも。
「私だ。皆聞こえるか」
支援者が隠し持っていた情報も完全では無かったようで、予定が狂ったと思いつつ、アンドリューは発信器で部下達に指示を出し始めました。
ーその頃の子供達サイドー
「くそっ・・・!」
こうしている間にも包囲を固められ、身動きがとれずに追い詰められていることにレイは焦りを感じてきました。
『このままじゃ俺達は全滅する。どうする、どう逃げる、どう動く』
そうは思いつつ、レイの中で答えは決まっています。
襲撃者を殺すことが最善だと。
殺らなければ殺される。
包囲をすり抜けるのも出口を突破するのも、この大人数だと絶対に不可能で。
仮に突破出来ても追いつかれて殺されるのが関の山。
『家族を、仲間を守るなら敵全員を殺すしかない』
『でも』
『人間だぞ』
『“人を”殺すんだ』
同じ人間を手にかけねばならないことに少なからずためらいはあるし、レイはともかく、エマも大半の仲間にも出来ないだろうと断定します。
『・・・・・・・・・・そうでなくとも状況は不利』
レイと同じ事を考えていただろうユウゴ。
敵は防弾もし、暗視スコープもあるだろう。そしてガスも。
機動力も相手が上。
ジリアンもナイジェルもそう分析します。
『ガスを使われたら終わりだし、正面から打ち合えばたとえ勝てても必ず誰か死ぬ。それじゃダメだ。』
これ以上誰も死なせたくない、早く逃げなくてはとエマは強くそう思います。
でも、一つのミスが致命傷になるこの状況で、次の一手を出せずにいた、その時・・・
「エマ!レイ!」
後方からオリバーが、息を切らして駆けつけたロッシーを連れてやってきました。
ロッシーにルーカスの安否を確かめると、敵を一人倒し、モニターを壊しあとから来ると答えます。
「これを」
そして、手に持つ敵の通信機をエマに差し出しました。
「僕聞いたんだ。ここに来るまでに何度か指示を出してた」
ロッシーはエマ達の元に向いながら、発信器から流れていた情報を漏らさずに伝えます。
ロッシー曰く
・標的(エマ達)は現在第1非常口から東へ後退中。
・地上班第2非常口はそのまま待機。
・北廊下・南廊下・西端中央は移動。
・総員直ちに包囲せよ。
と。アンドリューが指示を出していたことを伝えました。
「“北の廊下”・・・行ける!」
エマもレイも、このままいくと、北の廊下に包囲の穴ができることに気がつきます。
「でかしたロッシー!大手柄だ!」
レイがそう褒めると、ロッシーは嬉しそうに頬を紅潮させました。
「前を塞ぐ敵の位置が“北の廊下”だけなら・・・今私達のいる道と繋がっているのはこの一箇所だけ」
「敵がこの道を降りてくる前に私達がつっきれば・・・包囲は崩せる!」
「でもなぜ敵はそんな隙が生まれる配置を・・・」
「あのね、ルーカスがひょっとして電話の“隠し部屋”と“食堂の下の武器庫“は敵にバレていないんじゃないかって・・・だから・・・」
素朴な疑問を口にするオリバーに、ロッシーが答えます。
「それだ!!」
3人はそこに答えを見つけます。
「ロッシー、ルーカスは今どこに?」
「モニター室を壊したら、いつもの出入口を開けてくるって・・・」
「あの野郎・・・!」
こうなることを見越したルーカスの機転に、ユウゴは嬉しそうに笑います。
「きまりだ」
気づかれる前に武器庫を抜けて、いつもの出口から外へ出る。この策に。
ルーカスのおかげで見えた活路。
皆迅速に行動します。
ポーラとオリバーはルーカスに加勢するべく、彼の元へ急ぎ向かいました。
通信機から流れてくる情報で、敵側も道を探し始めたことを知り、行動を急ぐようにレイは指示します。
そして、別動のルーカスは、既にいつもの出入口に着いており・・・
キュン
小さく鳴り響くライフルの射撃音。
そこを警備する敵の部下の死角をつき、その頭部を撃ち抜き殺すことに成功します。
無事に事をなしたルーカスと、オリバーとポーラは合流しました。
そして。
「外だ・・・!出られた!!」
生存者全員が無事に外に出ることに成功します。
「ルーカス!」
敵の防護服に身を包んだルーカスに、子供達が飛びつき再会を喜びます。
「ユウゴ!」
そんなルーカスは、相棒の名を呼び、ユウゴもその意図を既に汲んでいました。
「全員揃ったか?じゃあ、今の内だ。逃げろ」
ユウゴは子供達が出てきたのを確認すると、そう告げます。
「えっユーゴは!?」
驚くアリシア。
「俺とルーカスは後から行く。残りの6人を追ってこられねぇようにしとく必要がある」
その言葉に、レイやジリアンたち戦力メンバーも残ると言い出しましたが・・・それを制止するのはルーカスです。
「きみたちは先に行きなさい」
優しく、ジリアン達の頭に手を置きながら、諭していきます。
「そういうこった」
反対にユウゴはいつものように粗雑な態度で、レイの頭をぐしゃっ、となでくります。
そして、聡いレイはどうすべきか、自分ならデキると思っているだろう。その心を読んだように、彼の事を思い遣るユウゴ。
「子供(おまえら)が背負う必要は無い。大人に任せとけーーーーそれに」
「大人(オレ達)二人で既に定員オーバーだ」
先ほど斃した部下の装備や衣服をはぎ取りながら、大人二人は笑います。
「ザマァミロ。これでガスも銃も効かねぇ」
「でもユウゴ・・・」
「エマ。これが最善の判断だ」
まだ迷うエマの言葉を遮り、ユウゴは言います。
「大丈夫、すぐに追いつく。クリスを早く安全な場所で休ませてやれ」
「・・・・・・・・・わかった!」
納得し、大人組と子供組は道を別ちます。
「無事逃げろよ」
「ユウゴ達も!」
エマとユウゴは拳を会わせ、互いの無事と再会を誓いました。
「さて」
子供達が逃げていく後ろ姿を見送ったユウゴとルーカスは、敵側の装備に成り代わりまた出入口から戻ります。
「郷愁のシェルタ-」
「ああ、俺達の墓場には打ってつけだ」
子供達のために命を賭ける覚悟の大人組の覚悟で、第106話が終わります。
スポンサーリンク
約束のネバーランドのコミックスを無料で読む方法
あまり知られていないのですが、『約束のネバーランド』コミックスはVOD(ビデオオンデマンド)サービスのU-NEXTで無料で読むことができます!
U-NEXTはVOD(ビデオオンデマンド)サービスとして映画やドラマといった動画配信のイメージが強いですが、実は電子書籍も豊富に取り扱っています。
31日間無料お試しトライアルに申し込むと600ポイントをもらうことができ、そのポイントで
『約束のネバーランド』コミックスの読みたい巻を無料で読むことが出来ます!
無料登録期間に解約をすれば、当然料金は一切かかりませんし、31日間は無料で通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、映画・ドラマ・雑誌も無料で見られます!
登録とかめんどくさい…という方はeBookJapanで数ページの立ち読みが可能なので、まずはこちらで読んでみて、続きが気になったらU-NEXTで1冊まるっと無料で読むというのもオススメです!
eBookJapanで『約束のネバーランド』全巻を立ち読みする
伏線?ポイントを考察
アンドリューの現状把握と次の手を畳みかけてくる所はとても聡明で恐ろしいですね。
図面にない部屋があることも、GPに流していた武器とも違うことにも気がついている。
今回は上手く出し抜けたようだけど、たぶんすぐに軌道修正してくるんだろう。
目的のためなら敵を殺すことができる大人対大人の戦いになっていますが子供達がいない分思い切り残酷な手段もつかえるのと
「墓場に打ってつけ」→このシェルターで死ぬ覚悟をしている、てことは、装置がある筈の自爆も覚悟の上ってことだろうか・・・
かつての仲間の名前を書き殴ってるあの部屋で、エマ達を守るためにって自爆の方向に行き、自分たちも先に逝った家族の所に行くって場面も想像してしまったり。
さて。どうなりましょうか。
スポンサーリンク
約束のネバーランド106話感想
大人組が格好良すぎな106話でしたが、ネット上での感想はどうだったのでしょうか?一部ご紹介しますね!
今週のワンピースやっべぇぇぇぇ
激アツ!!!
約束のネバーランドは近々泣かせに来るな…(ToT)とりあえずヤンマガの佐野ひなこエロかったっす(笑)
— YAMATO_THEGAZETTE (@SYtheGazettE) 2018年10月6日
今週のWJ感想
・約束のネバーランド
ヤバイ、大人二人が敵と相討ちする気満々だ…
GPの子達と大人達にはノーマン君と出逢ってほしいんだけどね
・火ノ丸相撲
今更だけど刃皇の一人称『私』と『俺』、意識して遣い分けてる?
・鬼滅の刃
蛇柱さん、恋柱さんと水柱さんとの態度の違いは何ぞやw— @世@一 (@momoiro_yoichi) 2018年10月7日
今週の約束のネバーランドとハンターハンター読むと、「死に場所」を見つける幸せってあるよなあ、と思うね。
— たまはら (@tamahara555) 2018年10月8日
あああー約束のネバーランドよ!!!!こういう展開に弱いよーー大人ーもー!大人ー!!うわああん(今週号読んだ)
— ベニトカゲ (@benitkg) 2018年10月8日
今週も地下で両者にらみ合いからの脱出❗️
ユウゴたちは残るし、最後のセリフから察するにここで散るパターンかな♂️ユウゴだけはどうにか生き延びそうな気がする#約束のネバーランド— 神崎輝 (@kiminitodoke881) 2018年10月9日
スポンサーリンク
週刊少年ジャンプ2018年45号の掲載順をご紹介
45号はこのような掲載順になっていました。
上から
・Dr.STONE(巻頭カラー)
・約束のネバーランド
・ONE PIECE
・僕のヒーローアカデミア
・私のヒーローアカデミア(ヒロアカ減ページの穴埋め)
・ブラッククローバー
・アクタージュ(センターカラー)
・火ノ丸相撲
・鬼滅の刃
・ジモトがジャパン
・呪術廻戦
・ハイキュー!!
・【SMART DEBU・プリンプリン吉田の華麗なる人生・マタギと学生】(読み切りセンターカラー)
・ぼくたちは勉強ができない
・HUNTER×HUNTER
・ゆらぎ荘の幽奈さん
・食戟のソーマ
・アリスと太陽
・総合時間事業会社代表取締役社長専属秘書田中誠司
・思春期ルネサンス!ダビデ君
作者コメント欄
で、20作品になっています。
『約束のネバーランド』今週の掲載順番は2番目です。
ここ5週の掲載順番は『2番、5番、3番、10番、1番(最新号から)』ですので、平均は一つ上がり4番です。
GP編、終幕の11巻は2018年11月2日(金)発売予定です。
今から楽しみですねー。
2019年1月から、『約束のネバーランド』ノイタミナ枠でTVアニメ化決定!
とうとうアニメ化ですね!少し先にはなりますが、19年の注目冬アニメになることは間違いないでしょうね。
公式Twitterで続編情報が出ています。エマ達主要キャストの声優さんも発表されました。
詳細気になる方は公式ページをチェックです。
公式Twitterピックアップツイート!
2018年4月からスタートした『約束のネバーランド』公式Twitterから気にあるツイートをピックアップ!
【WJ45号発売中】
今週号も土曜発売!
今号の『約束のネバーランド』の一コマをチラ見せ!11・12月に全国各地で約ネバのアニメをひと足先に観られるアニメフェスタの無料招待応募も実施中!
応募シートがつくのは47号まで。応募の機会も残り少ないので、このチャンスをお見逃しなく!#約ネバ pic.twitter.com/JlOQXokGQg— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2018年10月6日
【WJ45号 裏・目次コメント】
WJ本誌とは反対のローテーションでお届けする裏目次コメント。
今週は出水ぽすか先生!「つの丸先生の漫画に影響されて人間ドックに行きました。https://t.co/rxQ8J41Zwk
け、結果を聞くのがこわい…!また今度!〈ぽすか〉」#出水ぽすか#約ネバ— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2018年10月6日
つの丸先生の人間ドックデスレース、凄く面白かったので個人的にはジャンププラスで読んでみて欲しいです。
ぽすか先生の健康も気になりますね!
まとめ
ロッシー切り札でした。そしてルーカス有能すぎます。
死亡してもおかしくない展開でしたが生きて合流。でも、子供達を逃がすために大人二人はここで死ぬ覚悟を見せている・・・
今度は生き延びられるのだろうか。2回目はない?3度目の正直?どういう展開にも考えられますよね。
そして、ユウゴの、立場上仕方ないが必要以上に大人びるレイを思いやる心にジンとしてしまいます。
レイと同じくらい頭も切れて強く冷静な大人、ユウゴだけがレイを年相応の子供扱い出来るのかなと。
このまま退場にならないと良いなとは思うのですが・・・今回しっかり仲間死んで来てますし、大人組の生存を祈りつつ次週を待ちましょうか。
スポンサーリンク