約束のネバーランド第114話「一つずつ」(2018年12月3日発売の週刊少年ジャンプ1号掲載)のネタバレや考察・感想をご紹介していきます!
なお、こちらの記事では約束のネバーランド最新話に関する情報を若干の画バレありで週刊少年ジャンプ発売当日〜翌日に毎週更新しています。
※約束のネバーランド第113話「楽園の王」のネタバレ考察や感想はこちらの記事にまとめていますので、まだチェックしていない方はチェックしてから当記事をご覧になることをオススメします!
スポンサーリンク
約束のネバーランド114話「一つずつ」ネタバレと伏線考察
「“ライオンのあご”にいけ」
その暗号の通りに、出発するエマ一行。
旅程3日目ー
10日頃でつくと見越していたが、思ったよりも進行が悪い。
それは今は55人の大所帯での旅。精鋭の6人で行動していた頃とは勝手が違ったのです。
小回りも利かないし、年少者にはこのペースでも速い。
鬼だけではなく、ラートリー家にも警戒しなければならない上に
この前見つけたフクロウ型のカメラの存在で、いっそう気が休まることがなくなってしまった。
そのため、少しの物音でも過敏に反応してしまう一行。
そういう緊張による疲労も大きく影響してしまっていました。
でも。
家族をこれ以上失わないためにもと、休まずに進む、守らなきゃと気をはりっぱなしのエマです。
そして、エマやレイ、ヴァイオレットやナイジェルなどの旅慣れした精鋭たちが食糧調達をしますが、思ったよりも集まらないでいました。
「ごめん、もっかい探してとってくる。みんなは休んでて」
「エマ、」僕達も一緒にごはん探しに行かせて」
そう言ってエマはもう一度取りに行こうとした所で、年少組のイベット、マルクら数名が名乗りを上げます。
食べられるはず?と苦戦しながらキノコとりをしているドンとエマ。
二人が考えている間に年少組のメンバーはどんどん食糧を集めて行きます。
しかも、ドンが悩んでいたキノコは毒があるよと教えるまでに。
「!?」
ぎょっとして振り返ると、カゴいっぱいに載せられた食材と、その手際の良さに、大きな口を開けてびっくりするエマとドン。
「こっちの草なら毒抜きすれば食べられるよ」
「一箇所からとっちゃダメなんだよね」
「そう!バレやすくなるからね」
年少組の会話に、二人は何も言えなくなっています。
そして、イベットが熱心に地面を見つめているのに気がつくギルダ。
彼女が探していたのは足跡でした。
そして、頭の上から「キキッ」と鳴き声が聞こえ、そっちの方向に走っていきます。
「いた!こっち!」
「追って!あの声サルかも!」
「えっサル食うの!?」
「ちがう!」
ドンの質問に、走りながらもイベットは答えます。
動物は食べ物のある場所を知っていると。
「もしサルなら・・・サルが食べる物なら人間も大抵食べられるって前にユーゴが言ってた!!」
「!!」
その教えの通り、鳴き声を追うとサルの群れがいて、彼らはそこの木の実を摂っていました。
「やった!!大当たりだ・・・・・・!!」
サルが落とした木の実を少しもらって、色んな種類の食材をたくさん集めることに成功します。
「すごい・・・!!」
「これでお魚あたりもあれば栄養もバッチリ」
人数分のスープが作れる食材の量に、素直に驚くエマとドン。
「何十人分の食糧調達は私達の方が得意かな」
えへへ、と笑いながらいいます。
「この2年、私達色んなことが出来るようになったんだよ」
と。
その一言で、エマも気づかされます。
自分たちが成長しているように、弟妹達も成長していることに。
シェルターに残っていたみんなは、ユウゴやルーカスに生きるための術をしっかり習っていた。
だから、旅もへっちゃらだと。
全員、ユウゴとルーカスの弟子だから。
「だからね、私達がんばるから、しんどかったらエマ達もちゃんと休んでいいんだよ」
エマを抱きしめ、イベットは気遣います。
そんな弟妹の優しさ、成長に焦っていた自分を反省します。
『お前なら、お前達なら』
そう言ってくれたユウゴの言葉が、そういう意味だったのかと今わかるのでした。
私達なら大丈夫。どんな大変な旅だって大丈夫。
そう心から思い、皆で食事を囲みました。
ー旅程8日目ー
何とか進んでいますが、やっぱり10日では着かないとレイは懸念しますが、エマは全員生きて来れていると言います。
クリスとドミニクだけは心配な状態は続いていますが、
ラートリー家にも鬼にも襲われず、無事に。誤差は1日2日で済みそうだと。
そんな彼女の言葉を、意外そうにレイは無言で聞いています。
「・・・私ね、本当は不安もいっぱいだったの。レイもでしょ」
シェルターを、支援者を、ユウゴやルーカスまで失って、本当に大丈夫なのかと。
そして、アンドリューの口から出たフィルのことで、今彼らが無事なのか、2ヶ月で助け出せるのか、今の自分に何が出来るのか。
考えるだけ不安になり焦っていたとエマは言います。
でも、しっかり成長していた弟妹達に気づかされたと。
「そんな時こそまず目の前のことからクリアしていくんだ」
不安になっても何一つ世界は変わらない。できること、すべきことから一つずつ。それが道になるんだと。
そんな会話を交していた時。
「!」
「みんな!ここを動くな!すぐ戻る!ドン、来い!」
「おう!」
ふいに襲う気配に気が付き、ドンを呼び3人は動き始めます。
『この感じ・・・鬼だ。鬼が近くにいる』
「うわぁあぁあああ」
そうして駆けつけた先には、野良鬼に囲まれる人間の姿が・・・
まさかの鬼世界での人間との邂逅に驚くレイ達で、第114話が終わります。
スポンサーリンク
約束のネバーランドのコミックスを無料で読む方法
あまり知られていないのですが、『約束のネバーランド』コミックスはVOD(ビデオオンデマンド)サービスのU-NEXTで無料で読むことができます!
U-NEXTはVOD(ビデオオンデマンド)サービスとして映画やドラマといった動画配信のイメージが強いですが、実は電子書籍も豊富に取り扱っています。
31日間無料お試しトライアルに申し込むと600ポイントをもらうことができ、そのポイントで
『約束のネバーランド』コミックスの読みたい巻を無料で読むことが出来ます!
無料登録期間に解約をすれば、当然料金は一切かかりませんし、31日間は無料で通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、映画・ドラマ・雑誌も無料で見られます!
登録とかめんどくさい…という方はeBookJapanで数ページの立ち読みが可能なので、まずはこちらで読んでみて、続きが気になったらU-NEXTで1冊まるっと無料で読むというのもオススメです!
eBookJapanで『約束のネバーランド』全巻を立ち読みする
伏線?ポイントを考察
ユウゴとルーカスが育てたのは精鋭だけではなかったいい話。
今回は伏線らしい伏線はあまりなかったように思えます。
サルは普通に横並びの二つ目でしたね。
鬼世界なのに。レウウィスのペットのサルは一つ目だったし、何か法則でもあるのでしょうか。
ラストで出てきた人間達の服装がどちらかというと鬼寄りだったので、エマ達でもミネルヴァさん絡みの子供でもないのでしょうか。
スポンサーリンク
約束のネバーランド114話感想
今回も新キャラ登場に驚く114話でしたが、ネット上での感想はどうだったのでしょうか?一部ご紹介しますね!
今週のWJ感想
・鬼滅の刃
お館様だけではなくあまね様と子供たちも手にかけるのかね?
・約束のネバーランド
子どもたちの視野の広さは視線が低いからこそ、というのも
あるだろうね
・ハイキュー!!
ツッキーの春高バレーポスター長カッコいい!
そして胸でスパイク受ける木兎さんw— @世@一 (@momoiro_yoichi) 2018年12月3日
【今週のジャンプ感想】約束のネバーランド
最終章だが、新章に突入しそうな展開。偽物のミネルヴァとか出してひと悶着してほしい。
モブキャラ達は狩庭編のようにハウスの子供たちの代わりに犠牲になるんでしょうね…#wj01— キャベツ太郎 (@sabu_aka_unt) 2018年12月2日
【約束のネバーランド】114話ネタバレ!成長する子供たち! – 漫画ネタバレの杜 https://t.co/F8YzfaQux4#約束のネバーランド#週刊少年ジャンプ
— 漫画ネタバレの杜 (@netabarenomori) 2018年12月4日
色々な意見が飛び交っていて、とても興味深いです。
スポンサーリンク
週刊少年ジャンプ2018年1号の掲載順をご紹介
1号はこのような掲載順になっていました。
上から
・チェンソーマン(新連載巻頭カラー)
・鬼滅の刃
・ONE PIECE
・アクタージュ(センターカラー)
・Dr.STONE
・約束のネバーランド
・呪術廻戦
・僕のヒーローアカデミア
・ドラコニル(読み切りセンターカラー)
・思春期ルネサンス!ダビデ君
・ブラッククローバー
・ハイキュー!!(センターカラー)
・ぼくたちは勉強ができない
・火ノ丸相撲
・ゆらぎ荘の幽奈さん
・食戟のソーマ
・ジモトがジャパン
作者コメント欄
で、17作品になっています。
『約束のネバーランド』今週の掲載順番は6番目です。
ここ5週の掲載順番は『6番、1番、13番、16番、8番(最新号から)』ですので、平均は少し下がり8番でした。
GP編、終幕の11巻は2018年11月2日(金)発売になりました。
11巻は89話「合流」から97話「望む未来」の9話分収録です。
本編の他にある舞台裏的なおまけ漫画もたのしく、ファン必見の11巻ですよー。
第一回人気投票の結果も掲載!
カバー折り返し部での出水先生のコメントで『2ヵ月後にまたお会いしましょう』とありましたので
最新巻12巻は2019年1月4日(金)頃発売する可能性が高そうです。
2019年1月から、『約束のネバーランド』ノイタミナ枠でTVアニメ化決定!
とうとうアニメ化ですね!気がつけばもう来月です。19年の注目冬アニメになることは間違いないでしょうね。
公式Twitterで続編情報が続々出ています。
放送も近いからか毎日更新になっていますので詳細気になる方は公式ページをチェックです。
公式Twitterピックアップツイート!
2018年4月からスタートした『約束のネバーランド』公式Twitterから気にあるツイートをピックアップ!
📝毎日更新! アニメ #約ネバ 制作レポ
本日は小物設定【リトルバーニー】をご紹介✨
▼これまでのレポートはこちら⚡️https://t.co/VboqK9ACvE
▼公式サイトhttps://t.co/FbCI27dUDL#約束のネバーランド #ノイタミナ pic.twitter.com/fJvrxv7WvE— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2018年12月8日
12月22・23日開催「ジャンプフェスタ2019」の公式サイトでは、
ジャンフェスの楽しみ方を教えるSPマンガ「お約束のネバーランド 出張版」が掲載中!ステージやオリジナルグッズ情報もあるので、ぜひチェックして下さい!https://t.co/cIBVgxnizw
(マンガの続きはツリーに!)#約ネバ pic.twitter.com/HdpnTqZHA6— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2018年12月7日
毎日更新なので、楽しみが増えますね!
まとめ
もうライオンのあごについていると思いましたが・・・違いましたねww
弟妹達の成長にも、ユウゴやルーカスがたくさん出ていて本当にジーンとしちゃいます。
エマやレイの焦りを感じ取り、安心させられる弟妹達に希望を見いだしながら、新しく出てきた人間がどのようなポジションのものなのか気になりますね。
野良鬼に囲まれて、装備が十分ではなかったので人間世界のものではなさそうですが、彼らの出所でまた話が面白くなりそうで楽しみです。
スポンサーリンク