約束のネバーランド第12話「内通者2」(2016年10月24日発売の週刊少年ジャンプ47号掲載)のネタバレや考察・感想をご紹介していきます!
なお、約束のネバーランド第11話「内通者1」のネタバレ考察や感想はこちらの記事にまとめていますので、まだチェックしていない方はチェックしてから当記事をご覧になることをオススメします!
スポンサーリンク
約束のネバーランド12話「内通者2」ネタバレや伏線考察など
「どうして…ギルダ…!」
シスタークローネに招かれるように部屋に入っていったギルダ。
ギルダが情報源…!?
あの涙も笑顔も全部演技だったのかと、エマは激しく動揺します。
でも、なんでシスターなのか疑問が残ります。
ドアの前で気配を殺して中の物音を覗います。
シスターは、ママに『今後は道を誤らないで』と釘を刺されますが、納得がいっていません。
それは、ママイザベラは嘘をついているから。
『年少者のお世話は年長の女子のみ』は、農園の規則にはなく、ママ・イザベラのローカルルールでした。
それは、ママ・イザベラが『次のママ』にしたいのは、自分の家畜(こども)からで、エマだろうと断定します。
そのことで、シスターは屈辱を受け、かなり頭にきています。
早い所しっぽを掴んで、ママもろとも出荷してやろうと目論みます。
そのために、ギルダから情報を引き出そうとします。
「例の件ですよね…?」と、ギルダが話を切り出します。
そして、ハッキリと「悩み事はありません」と言い切りました。
それはギルダに目をつけたシスターが強引に心配事はないかと目をかけていた。
強引に『何時でもいいから私の部屋にいらっしゃい!いいから!』と呼び出しをかけていました。
ですが、悩みもなければ心配事もない。だからほっといて下さいとギルダはシスターを拒否します。
「よかった、ギルダ仲間だ、スパイじゃない!!」
ドア越しに聞いていたエマは喜びます。が、シスターの問答はまだ続きます。
「そう、エマが全部はなしてくれたのね?」
シスターのカマかけに、ギルダは内心バレたかと動揺します。
『バレたらどうなるの?悪い人にすぐ売られてしまう?』
ギルダは神妙な顔でシスターを見返します。
「あなただけ見逃してあげるから仲良くしましょう」と誘導するシスターでしたが、ギルダはハッキリ拒否します。
シスターも一旦引きますが、ギルダに耳打ちをして、去って行きます。
部屋を出たギルダの前には張っていたエマの姿が。
ギルダが敵でなかったことに、シスターのハッタリを受け流すことができた彼女を、エマはぎゅっと抱きしめます。
その時、シスターが耳打ちしたのは『エマの嘘つき!と思ったら、私の元へおいでなさい』といったことでした。
シスターはギルダが標的ではないが、確実に何かを知っている『使えるカード』だと称します。
強引でも手の内に引き込みたかったが、種をまくことができたのでそれでよしとして、独自に標的探しに動き出しました。
ママと1枚岩でないことを喜ぶか、うっとうしいと嘆くべきかと思います。
ノーマンはレイに内通者は何故内通するのだろう?と問うと、
「そうすることでメリットがあるからじゃね?たとえば、出荷を逃れて大人になれる-…とか」
そう返答するレイに、「命の保証―――か…」ノーマンはため息をつきます。
そしてその晩、壁の距離を測っていたエマに、ノーマンはある問いかけをします。
もし望んで、鬼の手先になっている子がいて、その子がスパイをすることでその命を保証されるのだとしたら、エマはその子を置いていくか、連れて行くのか…
「スパイをすれば出荷されずに生きられるってこと?」
うなずくノーマンに、ちょっと考えてエマは「連れてく」と答えました。
ノーマンは答えます、『エマならそういうよね!』とどこか安心したような、にこやかな笑顔で。
場面は変わり、ノーマン達の子供部屋です。
「どうよ?」
「……ない……」
レイとノーマンは、ノーマンのベッドの下に隠したはずのロープがなくなっていることを確認します。
ドンとギルダそれぞれに、嘘のロープのありかを教えていました。
ドンには、『ノーマンのベッドの裏』
ギルダには『2階トイレの天井裏』と。
そして今なくなったのは、ノーマンのベッドの裏のロープだけ…
そのことで、ノーマンは確信します。
「情報源……いや」
無くなったロープはドンに教えた方でしたが…!?確信めいたノーマンの一言で、12話は終わります。
スポンサーリンク
約束のネバーランドのコミックスを無料で読む方法
あまり知られていないのですが、『約束のネバーランド』コミックスはVOD(ビデオオンデマンド)サービスのU-NEXTで無料で読むことができます!
U-NEXTはVOD(ビデオオンデマンド)サービスとして映画やドラマといった動画配信のイメージが強いですが、実は電子書籍も豊富に取り扱っています。
31日間無料お試しトライアルに申し込むと600ポイントをもらうことができ、そのポイントで
『約束のネバーランド』コミックスの読みたい巻を無料で読むことが出来ます!
無料登録期間に解約をすれば、当然料金は一切かかりませんし、31日間は無料で通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、映画・ドラマ・雑誌も無料で見られます!
登録とかめんどくさい…という方はeBookJapanで数ページの立ち読みが可能なので、まずはこちらで読んでみて、続きが気になったらU-NEXTで1冊まるっと無料で読むというのもオススメです!
eBookJapanで『約束のネバーランド』全巻を立ち読みする
約束のネバーランド12話感想
シスターがもう、人間ではない生き物のように思えてきますねっww
頭もそれなりに切れて体力お化けであの顔芸…www
ギルダが内通者ではないことが確定して、ここ数話のフラグがブラフで本当によかったなああ、と。
レイが内通者、素直に読むとドンが内通者だという感じですのに、どうしてノーマンは確信できたのか、次話ネタばらし入りますよね、楽しみです。
スポンサーリンク
まとめ
内通者はレイだとノーマンは確信します。読み返してみると確かにレイの行動は怪しかったりしますよね。
ノーマンに見破られて、レイはどう動くのか。本当の味方になってくれるのか。
どうしてノーマンはレイと判ったその理由が気になって仕方ないです。
色々想像しながら次の話を待とうと思います。
約束のネバーランド13話「内通者3」ネタバレ考察と感想はこちら
スポンサーリンク