約束のネバーランド第54話「B06-32④」(2017年9月11日発売の週刊少年ジャンプ41号掲載)のネタバレや考察・感想をご紹介していきます!
なお、こちらの記事では約束のネバーランド最新話に関する情報を若干の画バレありで週刊少年ジャンプ発売当日〜翌日に毎週更新しています。
※約束のネバーランド第53話「B06-32③」のネタバレ考察や感想はこちらの記事にまとめていますので、まだチェックしていない方はチェックしてから当記事をご覧になることをオススメします!
スポンサーリンク
約束のネバーランド54話「B06-32④」ネタバレと伏線考察
「ペンを置いて出ていけ。さもなくばここで死ね」
男はエマのこめかみに銃を突きつけ、そう脅しに入ります。
身動きが取れないでいるレイたちに、男は早く渡せと催促してきます。
外は野ざらしの荒野で、出て行ったらどうにもなりません。
寒さも、追手の心配もあります。うかつに火も焚けない。
あてもなくさまようにはリスクばかりです。特に、年少者は耐えられないだろうとレイは考えます。
そして、仮に危険を甘んじてよし、としたとしても
『今ここから出たら、ミネルヴァとの一切の繋がりが絶たれる…!!』
ペンまで失えば尚更に。それだけは避けねばならない状況でしたが。
エマを人質に取られていては、レイも動くに動けないでいました。
そんな時。
ドゴン!!
思いきり握り締め、振りおとしたエマの左拳が、男の股間にスマッシュヒット!
ものすごい形相になる男に、周りもびっくり展開で一瞬あっけにとられています。
「~~~~~~~~~~~つつつ!!」
哀れにもテーブルの上でうずくまり悶絶する男からエマはせき込みながらも逃げだし、年長者を残し皆を部屋の外に避難させます。
「—-苦しかった!!首…っ窒息するかと思った!」
「バカ!何てことするんだ!!」
「そうよ、間違って引き金引いたら…」
首を押さえるエマに、レイとギルダが心配のあまり声を荒げます。
「でも、撃たなかった!!」
エマの自信に満ちた横顔に、皆注目します。
「殺すなんてハッタリ。追い出したいだけなんでしょう?」
バスッ。
うずくまる男に向かってそう言う、と返事の代わりに銃弾が頬をかすめて飛んできました。
「ハッタリじゃねぇよ」
「ほら、外した」
金的の後遺症で辛そうながらも引き金を引いた男に、堂々と、弱腰になることもなくエマは言い返しました。
「邪魔だけど、自分じゃ殺したくないから「出て行け」なんでしょ?」
「……」
「確かに。本来追い出すより殺すほうが都合はいい。下手に俺達を地上に出したら鬼を呼びよせるかもしれないもんな」
エマたちのやり取りを、扉の外で聞いていた弟妹達が推測します。
「ほざけ。15人分の死体処理が面倒だから追い出すだけだ」
好き勝手に言われていることに男は腹立て、よろめきながらも次は当てると宣言しますが、それもエマはきっぱり否定します。
「私たちは出ていかない。ペンも渡さない」
「それに、私の家族は”ムダ”じゃない!」
仲間も。希望も。情けも。男がムダだと唾棄したものはすべて。
「ムダじゃない。全部!!ムダになんかしない!!」
部屋の外に出ていた弟妹達も皆戻り、エマと共に男をまっすぐに見据えています。
ドクン、ドクン。
その視線に、男の動悸は強くなります。
『虫唾が走る……やっぱり…こいつら』
男の脳裏に森らしき映像が浮かびます。すると、カタカタ、震えだしました。
ハァハァと、息も荒く、頭を抱えて何やら独り言をつぶやき始めました。
「?・・オイ…」
「~~~~~~やめろ…ちがう…ちがう…そうじゃない…ジョン…~~~~~」
ところどころ聞き取れはしますが、明らかに常軌を逸してい男の行動に、ドンも皆も手を出せないでいます。
「ルーカスお前は黙ってろ!!」
「!!?」
「いやだいやだ・・・ちくしょう」
頭を抱えて独り言をつぶやいていた男が、いきなり現実ここにはいない『ルーカス』に向かって怒鳴り散らし、いやだいやだと苦しそうな様子に、エマもレイも困惑しながら見届けています。
「マズイ…”奴ら”だ」
ふっと平静を取り戻し、空を見上げてそうつぶやいた男はその刹那、ゴトン!と音をたててその場に倒れこんで気を失ってしまいました。
芝居ではなく、本気で気絶してる様、尋常ではない怯え方に、謎のルーカス…
「”奴ら”って何……?」
エマたちの謎は深まるばかりでした。
そうして、男が気絶している間に、このシェルターの中を調べることにした一行。
「ここはミネルヴァが残したシェルター。期待したミネルヴァはいなかった。なら、ミネルヴァについて世界について、残されたものから糸口を探そう」
まずは、世界についての情報や資料がそろっているという資料室から、レイとエマが入ります。
ドンとナットは男の見張り、ほかのみんなは眠れる場所を探すようにと、レイは指示を出し各々動き始めました。
探検みたいでワクワクするね、と話ながら、眠れる部屋を探索する弟妹達。
その中で、イベットがある部屋の前で立ち止まっているのにアンナが気が付きます。
「? イベット?」
「ねぇ、アンナ。この部屋…誰の部屋だろう?」
「!!」
イベットの視線の先には、二段ベッドがいくつか置いてあるベッドルーム。
その部屋は荒れていて、部屋の壁にはおびただしい数の文字が…。
その側壁にはルーカスを含めた誰かの名前。
奥側には大きな文字で『poachers』と。その周りを囲むのは『HELP』
「何……これ。みつ…りょうしゃ…?」
その部屋に書き連ねられた謎と不気味さに蒼白になるアンナで、第54話は終わります。
スポンサーリンク
約束のネバーランドのコミックスを無料で読む方法
あまり知られていないのですが、『約束のネバーランド』コミックスはVOD(ビデオオンデマンド)サービスのU-NEXTで無料で読むことができます!
U-NEXTはVOD(ビデオオンデマンド)サービスとして映画やドラマといった動画配信のイメージが強いですが、実は電子書籍も豊富に取り扱っています。
31日間無料お試しトライアルに申し込むと600ポイントをもらうことができ、そのポイントで
『約束のネバーランド』コミックスの読みたい巻を無料で読むことが出来ます!
無料登録期間に解約をすれば、当然料金は一切かかりませんし、31日間は無料で通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、映画・ドラマ・雑誌も無料で見られます!
登録とかめんどくさい…という方はeBookJapanで数ページの立ち読みが可能なので、まずはこちらで読んでみて、続きが気になったらU-NEXTで1冊まるっと無料で読むというのもオススメです!
eBookJapanで『約束のネバーランド』全巻を立ち読みする
伏線?ポイントを考察
また、思いっきり謎が深まりましたね…男はエマたちを試していただけ?と思いましたが、そうではなく、何か内側にものすごいトラウマを抱えているような様子…。
伏線ポイントの考察1
男が錯乱状態?になってしまった時のこと。ルーカス、ジョンと名前が挙がっていましたが、イベットとアンナが見つけたベッドルームの側壁に書かれていた人名の一人でした。
読み取れる範囲で、「アンディ、マリア、フローラ、ジョン、ルーカス、べス、ヴィヴィアン、ニコラス、エリカ、マイク、ヒルダ、ディナ、アベル、ペドロ、ダミアン、ウォーレン、Jatte」とありましたが、一緒に逃げてきた仲間たちの名前でしょうか。
そして、『密猟者』に、おびただしい数の『助けて』
もしかしたら男の仲間は皆、密猟者に捕らえられてしまった。
その時、何とか隠れられたor逃げ通せた男は長い間一人で閉じこもっている間に精神を病んでしまった、とか。
『奴ら』=『密猟者』でしょうか。
伏線ポイントの考察2
そして、あまり考えたくない考察だったりしますが…
もしかしたらそもそもミネルヴァさんは味方ではないのかも?という推測もされますよね。
密猟者の仲間とか。彼がちりばめたヒントは、かなり頭の切れる子たちしかわからないでしょうし、ここまで逃げ通せた子は大体優秀だから、商品価値も高いでしょうし。
教えた本人なら、そこに子供が来たら解りますよね。
そこを狙って、優秀な子供を狩りに来る。とか。何の目的かはわからないですが…
色々ひっくり返される約ネバだからこそ、こんな最悪な考察もできたりするので,正解が読みにくくだからこそ面白いのですよね!
さあ、どれか当たったりしますかね?ww
スポンサーリンク
約束のネバーランド54話感想
エマの護身術が見事にさく裂した、物凄く痛そうな54話でしたが
ネット上での感想はどうだったのでしょうか?一部ご紹介しますね!
今週の約束のネバーランド。レイが必死に考えてるシリアス場面からのエマのたま金パンチは笑えた(^^) #約束のネバーランド #WJ pic.twitter.com/YdihChoFZ0
— kanegon (@takuma3173) 2017年9月11日
殿方はエマ苦手…と縮み上がった方も多いとか。護身術としてはかなり有能!でも、危ないですね…
今週のジャンプの感想(41号)
約束のネバーランド
征途(佐藤大輔)を思い出しますがおそらくあのおっさんは自分で仲間を殺したショックで精神に変調が出て多重人格になっているのでしょうな。
征途のほうは性的不能ではありましたが。
今まで気づいていませんでしたがイベっとが滅茶苦茶可愛い— うえびれ 健全 (@lRqTp5VaQxTyblu) 2017年9月11日
男が仲間を殺して多重人格に、との考察もありますね!確かにあの描写ならその線も考えられますよね!確かに。イベット、名前初めて知った気がします。
スポンサーリンク
週刊少年ジャンプ2017年41号の掲載順をご紹介
41号はこのような掲載順になっていました。
上から
・ROBOT×LASERBEAM(巻頭カラー)
・約束のネバーランド
・Dr.STONE
・斉木楠雄のΨ難
・火ノ丸相撲(センターカラー)
・鬼滅の刃
・ぼくたちは勉強ができない
・ブラッククローバー
・除冷師煉太郎の約束(金未来杯センターカラー)
・ゆらぎ荘の幽奈さん
・僕のヒーローアカデミア
・銀魂
・ハイキュー!!
・食戟のソーマ
・青春兵器ナンバーワン
・腹ペコのマリー
・クロスアカウント
・シューダン!
・BORUTO(センターカラー)
・磯部磯兵衛物語
作者コメント欄
で、20作品になっています。
『約束のネバーランド』今週の掲載順番は2番目です。
ここ5週の掲載順番は『2番、6番、8番、1番、2番(最新号から)』ですので、平均はぐっと上がり3.8番あたりになっています。
まとめ
エマがビビッて屈するわけがないと前回書きましたが…その通りでしたね。
ものすごい一撃を放ちました。いつの世も金的は破壊力が抜群のようです。
男がいきなり狂ったようになり、失神してしまいました。彼の中にある闇はどんなものなのでしょうね。今週も真意はわからずでした。
男が気を失うほど恐ろしい『奴ら』とは一体…?
なかなかショッキングな絵面で終わりましたが、今回も謎が謎を呼んでいます。
また、一週間が長いですね。
スポンサーリンク