約束のネバーランド第85話「どうしたら」(2018年5月2日発売の週刊少年ジャンプ23合併号掲載)のネタバレや考察・感想をご紹介していきます!
なお、こちらの記事では約束のネバーランド最新話に関する情報を若干の画バレありで週刊少年ジャンプ発売当日〜翌日に毎週更新しています。
※約束のネバーランド第84話「歯止め」のネタバレ考察や感想はこちらの記事にまとめていますので、まだチェックしていない方はチェックしてから当記事をご覧になることをオススメします!
約束のネバーランド85話「どうしたら」ネタバレと伏線考察
『俺は』
『俺達は』
『この人に数え切れない恩がある』
右も左も解らずに密猟者達に追いかけられていた幼少のオリバーを救い、知識を。経験を。仲間と希望を与えてくれたルーカス。
そんな彼に、バイヨン郷が一撃加えようとしているのがわかったオリバーは、身を挺してルーカスを守った・・・
その脇腹に、バイヨン郷の執念の一撃を食い込ませながら、オリバーはルーカスの無事を確かめると地に倒れ伏します。
『バイヨンを斃したぞ。今行くからな、ザック!!』
バイヨン郷を斃したことを告げる笛をならし、ペペは森に姿を現しザックの元に急ぎます。
そして、地下壕に残ったルーカス達は重傷者の手当を始めました。
「手術する!ナイジェル!!予備のガーゼと消毒薬を!!あと灯り!!」
「了解!」
「そこの君と君、頼む!手を貸してくれ!!」
ルーカスはテキパキと指示を出しながら、脇腹に刺さったバイヨン郷の手を抜きさる手術を始めようとしています。
「頑張れ!オリバー!」
意識を失っているオリバーに向かって声をかけながら、ルーカスは必死に彼を手当てします。
その様子に、応急処置がされた重傷のジリアンも目を覚まし、ただならぬ雰囲気に不安を滲ませますが、
ナイジェルが今まで起こったことを簡潔に話します。
「オリバーはバイヨンにやられて腹に傷を・・・ペペは今ザックの元へ向かってる」
「けど喜べ!!バイヨンは斃したぞ!!」
希望を持たせるように、ナイジェルは努めて明るく報告します。
「あと2分。オレはエマの所へ行く。ここで待ってろ。終わらせてくる」
特殊銃を抱え、ナイジェルは出発の準備を整えます。
「ごめん・・・ナイジェル、ルーカス、みんな・・・私ーーーー」
「ジリアン。いい・・・何も考えるな」
カハッ、と苦しげに息を吐きながらも自責の念に駆られるジリアンを、ルーカスは遮ります。
「よく頑張った」
その一言にジリアンは泣き出しそうに眉をさげ、頬を紅潮させます。
「オリバー、ジリアン。君達二人とも必ず助ける」
「ナイジェル。いざとなったらさっき話した通りに。頼んだよ。必ず生きて戻りなさい」
ルーカスの言葉に励まされ、はい!と、勢いよくナイジェルは飛び出していきました。
しかし。内心ルーカスは焦っていました。
足りない。
圧倒的に戦力が足りない。
本来の計画ではまずバイヨン郷達3組をを潰し、その後全員でレウウィス大公を打つ手はずでした。
ですが、現実は。
オリバーとジリアンが戦闘不能。おそらくはザックも・・・
ペペも右腕が動いていなかった。
『不可能だ。これまでの作戦なら。オリバーもザックも無しにあのレウウィスを討つなんて』
『何か策(て)はないか・・・何か他の策(て)は・・・!!』
オリバーを介抱する手は止めずに、ルーカスは頭の中でシュミレーションを繰り返します。
ノウスとノウマはどうなっているか、そちらを相手するサンディ達がどうなっているか・・・
そちらでも最悪のシナリオが浮かびます。
ノウスノウマが健在で、サンディ達は全滅。
レウウィス大公にナイジェルとエマだけで挑ませなければならない場合でした。
ナイジェルに託した「いざとなった」ときの手段は、最後の手段。
『くそっ・・・もっと他にないのか!何か・・・何か!!』
考えれば考えるほど、良い案は浮かびません。
考えろ。頭ではわかっている。
「どうすれば・・・どうしたら僕は・・・!!」
ルーカスの思いはついに口に出てしまいます。
『僕に両の腕があれば・・・!! この足がもっと自由に動けば・・・!!』
ルーカスはどうにもならないことでしたが自分を責め、子供達の事を想うのでした。
ーその頃のノウスとサンディ達ー
そこは、無惨な状態でした。
ソーニャとポーラは怪我を追い、倒れ伏し、手足は折れてしまってるのかあらぬ方向に向いてしまっている子も。
そして、無傷のノウスは顔が別人になるくらいに腫れ上がらせたサンディの顔を掴み上げ、宙づりにしている・・・絶望的な状況でした。
そんな中、一人身を隠すのは、ただ一人無傷のヴァイオレットです。
ノウマを失い、悲しみにくれていたノウスは彼女の頭部を食べました。
そして。
その隙に狙撃しようとしたポーラに向かって槍を投げ、ヴァイオレットは助けようと身を乗り出しますが、間に合わず槍はポーラの右肩を貫きます。
「ポーラ!!」
そして、そのままソーニャもノウスの手にかかり・・・
「俺の愛しいノウマを・・・」
「ソーニャ!!」
銃を構えたサンディはそのまま捕まり、散々に痛め付けられるのでした。
「そうよ・・・そう。痛め付けて」
ドカッ・・・グシャッ・・・!!残酷な音が響きます。
「楽に死なせちゃイヤ」
「当然だ」
「私を殺したこいつらを一人残らず」
「順番に」
「でも、まだ一匹隠れてるわ、ノウス」
ノウスは、一人でブツブツとノウマの言葉も語りながら、会話を進めています。
サンディを死なない程度にいたぶりながら。
「ああ・・・わかってるよ。ノウマ」
その様子は異常で。
茂みに隠れたヴァイオレットも恐怖に顔を引きつらせます。
『何なんだよあいつ!!ブツブツと一人。まるでノウマと喋ってるみたいに』
「どこにいるのォ?」
ノウマの声真似で隠れたヴァイオレットに呼びかけます。
『もしかして・・・いやまさか・・・食ってノウマをとり込んだなんてないよな?』
『強くもなってる・・・!怒り?食ったから? くそっ・・・! あいつはオレ達で殺せるはずだったのに・・・・・・!!』
ヴァイオレットは銃を構えながら様子を覗いますが、今の自分がどう動けばベストか、わからないでいました。
こうしてる間にも、ノウスはサンディを痛め付け、今にも殺してしまうぞと脅してきます。
『チクショウ!! あの野郎!!』
なんとかしなきゃ。この場で自分がノウスを殺さなきゃ。
圧倒的な力の差の前に、頭ではそう思いますがその方法は思いつかない。
狙撃してもまたバレる。
一度引くにも時間がない。そうこうしているうちにサンディ達が殺されてしまうのは明らかだった。
『チクショウ・・・チクショウ・・・チクチョウ!! 一体オレはどうしたら・・・!!』
ヴァイオレットは手詰まりでした。
追い詰められた彼女の目に涙がにじみます。
その時。
ポン、と肩に手を置く感触が。
『え? エマ?』
ヴァイオレットにはその手の持ち主が居るはずのないエマにみえました。
『いや、ちがう・・・誰だ?』
同じような格好をした男の子・・・レイでした。
彼は、ヴァイオレットに静かにするように唇に人差し指を当てます。
「通常の狩りじゃねェ・・・それとも13年で変わったのか?」
「どうなってる?手短に状況を説明しろ」
ヴァイオレットの前に現れたレイとオジサン。
窮地の中に見えた光のような2人が現れたところで、第85話が終わります。
伏線?ポイントを考察
多分仲間内の中では一番始めに幼少のときに助けられ、誰よりもルーカスを慕っていたのはオリバーだったのですね。
だからこそ、あの場で捨て身でルーカスを助けられた。
そして。ナイジェルに託した「最後の手段」は、それをつかってもレウウィス大公にかなうかどうかと行った所なのでしょうか。
生きて戻れ、と言いますが。自爆的な何かだったりするのでしょうか。
あるいは、この箱庭自体をブッ壊すような爆薬でも仕掛けてあるか・・・
どちらにしてもかなり犠牲が出てしまう手段なのかなと推測します。
『鬼は食うことで力を増す』は有りそうですね。
ノウマの力までノウスがとり込んで、怒りのパワーもあり自力が底上げされていそうですね。
約束のネバーランド85話感想
最悪の状況で現れた、まさに真打に心躍った85話でしたが、ネット上での感想はどうだったのでしょうか?一部ご紹介しますね!
今週の約束のネバーランドがついにキター!!というところで終わってワクワクそわそわしたけれど次号が2週間後らしくこの溢れるワクソワをどう抑えたらいいとなった勢いで落書きしたのが松っていうなんかアレ…寝よう
— イツツキ (@3kazu_) 2018年5月2日
今週の約束のネバーランド最後鳥肌たったぁぁぁぁ( ; ; )早く続き読みたい!!
— しろ。(*´`*) (@chanyu69sky) 2018年5月5日
そういえば今週の約束のネバーランドを読んで「これでアニメ化がまた遠くなったな…」と思った ギリギリを責めているというかギリギリ通り越していると思うので下手に修正されるくらいならOVAでお願いします
— てんちょ (@hasamimura) 2018年5月4日
レイとオジサンの絶妙なタイミングでの登場に、熱く滾った方続出です。
胸熱! 激アツの展開で目が離せません。
今回の描写、けっこうエグかったのでアニメ化どうなるの?なの心配をする方も・・・確かに.特にサンディの顔が酷すぎて直視しにくいものがありましたね。
週刊少年ジャンプ2018年23号の掲載順をご紹介
23号はこのような掲載順になっていました。
上から
・火ノ丸相撲(巻頭カラー)
・約束のネバーランド
・ONE PIECE
・Dr.STONE
・ブラッククローバー
・ぼくたちは勉強ができない(センターカラー)
・鬼滅の刃
・ハイキュー!!
・リカのじかん(読み切りセンターカラー)
・ジガ-ZIGA-
・ノアズノーツ
・銀魂
・僕のヒーローアカデミア
・BORUTO(センターカラー)
・呪術廻戦
・アクタージュ
・ROBOT×LASERBEAM
・食戟のソーマ
・ゆらぎ荘の幽奈さん
・トマトイプーのリコピン
作者コメント欄
で、20作品になっています。
『約束のネバーランド』今週の掲載順番は2番目です。
ここ5週の掲載順番は『2番、6番、3番、2番、3番(最新号から)』ですので、平均は一つ上がり3番です。
公式Twitterピックアップツイート!
2018年4月からスタートした『約束のネバーランド』公式Twitterから気にあるツイートをピックアップ!
『約束のネバーランド』のコミックスには、単行本でしか読めないおまけマンガやイラストが多数収録されているので、本誌派の人もぜひお手にとってみて下さい!#約束のネバーランド #約ネバ
— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2018年5月5日
まとめ
最悪の状況から現れた光に、もの凄く気持ちが昂ぶった85話でした。
最初のオリバーの回想が、表紙ページの二人の絆が悲しい。死亡フラグにならないといいのですが。
ルーカスのどうしようもない気持ちが、ヴァイオレットの追い詰められた気持ちがとても良く伝わるように描かれていて、胸に来ます。
絶望の中で現れた最高の『策』に、きっとなるだろうレイとオジサンだけど・・・
あと2分しかないレウウィス大公の待ち時間にナイジェルは間に合ったのか。
何だか強くなってしまっているノウスを前に、やはりまだピンチ的状況には変わりないのかもしれないのに、どうにかしてくれると期待してしまう一読者の私がここに居ます。
ノウスよりレウウィス大公の方がどうなるのかが気になってしまいますが、
連休の都合で次週は14日なんですよね。合併号ではありませんがちょっと待ちますねぇ。
続きが気になって仕方が無いとそわそわしながら86話を待ちましょうか。