約束のネバーランド第87話「境界」(2018年5月21日発売の週刊少年ジャンプ25号掲載)のネタバレや考察・感想をご紹介していきます!
なお、こちらの記事では約束のネバーランド最新話に関する情報を若干の画バレありで週刊少年ジャンプ発売当日〜翌日に毎週更新しています。
※約束のネバーランド第86話「戦力」のネタバレ考察や感想はこちらの記事にまとめていますので、まだチェックしていない方はチェックしてから当記事をご覧になることをオススメします!
スポンサーリンク
約束のネバーランド87話「境界」ネタバレと伏線考察
現状は、ケガ人も多く圧倒的不利に思えた子供達・・・
紛れて現れた強力な仲間の存在は、まだ、知らない。
そんな状況で、もうすぐ10分ーーーーー
エマの表情にも緊張が走ります。
「現状、君一人に見えるがね。何人辿り着いてくれるかな?」
「それともこのまま君一人なのかな?」
レウウィス大公の言葉に、エマは無言で向き合っています。
ナイジェルが来ているのは解っていた。
ですが、彼一人で、本来そこにいるはずはオリバーでした。
つまりは、
オリバーは来れない状態で、他の仲間も配置に居ないと言うことは、何かがあったということ。
サンディ達も、笛は鳴ったが無事とは限らない。
今は最悪の状況だとエマは理解します。
『最悪(これ)で戦う。最悪(これ)で勝つ。』
『どうやって?』
『考えろ、いくつもの策を』
圧倒的不利な状況の中でも活路を見いだそうとエマは頭を働かせます。
無理にでも、この猟場を終わらせたい。
仲間を無惨に殺されていく、あんな思いを終わらせるために。
全員で生き残るために。
『そして、ミネルヴァさんが遺してくれた“詳細(もの)”を、シェルターの家族(みんな)の元へ持ち帰る!!』
エマの脳裏に、フィルやノーマン、ハウスのみんな、ルーカスやオリバー達猟場の子供達・・・
そして、オジサン。
みんなのことが浮かびます。
『叶えたい未来がある。』
『私は死ねない。誰一人殺させもしない』
『そのために、私は――――』
レウウィス大公と対峙しつつ、ずっと考えていました。
そして、ふと思い浮かんだのは、シェルターを出る前に対話した、あの殴り書きだらけのベッドルームでのオジサンとの会話でした。
「自分の理想が、判断が、仲間を殺す」
オジサンのあの一言で、エマの表情はふと、何かを思いついたように目を見開きます。
「どうした?エマ」
彼女の様子に、レウウィス大公も問いかけます。
そして、その思いを口にします。
「殺す以外にないのかな?」
「ん?」
「戦わない道はないのかな」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何を言っているのかね?」
エマの予想外の問いかけに、レウウィス大公もしばし言葉をなくしてしまいます。
「遊びのために殺す、そんなのゆるせない。でも私だって狩りをする」
「何が正しいかなんてわからなくて、でもこれ以上もう誰も殺されたくない」
「だから私はこの猟場(かりにわ)を終わらせたいと思ったの」
配置についているナイジェルも、エマの行動に訝しがります。
「でも、私はあなたを殺したいわけじゃない」
エマの考えに、レウウィス大公の肩に乗る一つ目の猿のような生き物は、主人の表情にぎょっと怯えます。
「心外だね。昨日のアレでは足りなかったのかな?」
モニカとジェイクを殺したこと。
エマの憎しみに火を付けたこと。
殺された子供達に、ルーカスにオジサン・・・彼に苦しめられた人達を思うと、悔しさに歯を食いしばります。
ですが。
「あなたのことは憎いしゆるせない。でも、それとこれとは別だよ」
「密猟場(かりにわ)の主であるバイヨン亡き今、これ以上無駄に血を流す意味はない。戦わずに終わりにできたら、私はこの先仲間をしなせずに済むし」
「あなたも死なずに済む」
自分の感情は押し殺し、合理的な解決を求めるエマですが、そこに後ろ向きな戦意はありませんでした。
「ハ・・・何を言い出すと思えば・・・戦意を失ったわけではないのか。安心したよ」
「私は判断を間違えるわけにはいかない。ここは唯一で最後のチャンス。だから聞いておきたい」
「“戦う”以外であなたが納得する方法はないの?」
「ない!」
冷静にそう問いますが、レウウィス大公は即断します。
「愚問だ、エマ。私が何のために待ったと思っている」
「私は君を狩り殺したい。そして、君に、君達に狩り殺されるなら本望なのだよ」
そのまま、レウウィス大公は彼女の思いに答えるように自分の思いを伝えます。
「君の理想は美しい。でも、世界はそれだけではできてない。価値も、美醜も、さまざまだ」
「我々も・・・・・・わかり合おうなどと考えるな」
「我々は争うしかないのだよ」
縦に並ぶ目を、仮面の奥から大きく見開き、心底楽しそうにレウウィス大公は口角を上げます。
その様子に嫌悪感を示すエマ。
そして。持っている銃を、レウウィス大公に向けて構えます。
交渉は決裂。
「そう・・・それでいい」
彼女の行動に満足するレウウィス大公。
「さあ、10分経つ。あと3秒、2、1。始めようか」
懐中時計をパチン、と閉め、レウウィス大公は言います。
そして、エマはバッ、と手に持つスイッチを高く掲げ押します。
すると、
村の家の窓という窓から、レウウィス大公をターゲットに仕掛けたマシンガンの銃口が一斉に向けられます。
さも楽しげなレウウィス大公に、エマはその場から去り・・・
ーその頃の地下壕ー
「・・・・・・・・・・・・なんだこれは」
ケガ人の多さ、看病にまわるルーカスや子供達の姿に、戻ったバイオレットは表情をこわばらせます。
オリバーも、ジリアンも、ザックも・・・みんな重傷で。
「かろうじてまだ息はあるけどヤバイ・・・!」
ザックを看病するペペ。
『一体何が・・・』
「サンディ達は?」
地獄絵図のような状況に、ヴァイオレットの表情は固まりますが、ルーカスの一言でハッ、と我に返ります。
「そうだ、誰か力のある奴手を貸してくれ、サンディ達(こっち)もみんなやられた。3人とも重傷だ。急いで地下(ここ)に!!」
ヴァイオレットの言葉に、非戦闘員の子供達が何人か運び手に名乗りを上げます。
『サンディ達も全員・・・?』
『ナイジェル・・・エマ・・・!』
あまりの悲惨な状況に、ペペは歯を食いしばり二人を思います。
「大丈夫、森にはもう怪物(やつら)はいない。オレは場所だけ伝えたら村に戻る、あとは頼む」
ヴァイオレットは運び手の子供達にそう指示します。
そして、ペペもエマたちのもとへ向かおうと看病を他の子供に任せ、走りだします。
『これで残すはレウウィス。対してこちらはエマ、ナイジェル、右手負傷のペペ、ヴァイオレット。やはり・・・・・・・・』
戦闘力不足に、ルーカスの表情は歪みます。
「ルーカス、伝えておきたいことが」
ヴァイオレットはそんなルーカスに、急ぎ申し上げます。
「アダム、開けてくれ」
ペペは武器を持ち、アジトを守る門番に話しかけますが・・・
「・・・・・・・・・アダム?」
そこにはアダムの姿はありませんでした。
ー場面は変わり、村の広場ー
銃撃をむけられ、辺りは硝煙がまきおこり、銃弾も散乱しています。
「少しくらったか」
パラパラ・・・
両手に受け止めた銃弾をこぼしながら、ほぼダメージにもなっていないレウウィス大公は気にもとめてない様子で呟きます。
『マジかよ・・・・・・よけるどころかあの数の弾丸を手で止めた?』
その様子を配置から見ていたナイジェルは驚愕します。
「さぁ、まずは待避か?次はどう出る?エマ」
銃撃を浴びさせている間に姿を消したエマに向かって、余裕そうに問いかけるレウウィス大公です。
『私と、ナイジェル一人・・・予定と変わった・・・でも、ナイジェルはあの銃を持ってた』
特殊銃を構えているナイジェルをエマは把握していました。
『何をするか?決まってる!』
『作戦通りレウウィスの面を壊す!!』
予定は変わり、最悪な状況でも作戦通りで遂行しようとするエマで、第87話が終わります。
スポンサーリンク
約束のネバーランドのコミックスを無料で読む方法
あまり知られていないのですが、『約束のネバーランド』コミックスはVOD(ビデオオンデマンド)サービスのU-NEXTで無料で読むことができます!
U-NEXTはVOD(ビデオオンデマンド)サービスとして映画やドラマといった動画配信のイメージが強いですが、実は電子書籍も豊富に取り扱っています。
31日間無料お試しトライアルに申し込むと600ポイントをもらうことができ、そのポイントで
『約束のネバーランド』コミックスの読みたい巻を無料で読むことが出来ます!
無料登録期間に解約をすれば、当然料金は一切かかりませんし、31日間は無料で通常の会員と同様のサービスを受けることが出来るので、映画・ドラマ・雑誌も無料で見られます!
登録とかめんどくさい…という方はeBookJapanで数ページの立ち読みが可能なので、まずはこちらで読んでみて、続きが気になったらU-NEXTで1冊まるっと無料で読むというのもオススメです!
eBookJapanで『約束のネバーランド』全巻を立ち読みする
伏線?ポイントを考察
前回。
『ナイジェルが出てくる時にちょびっと出てきたアダムとか・・・
何か話に絡んでくるのではないかなとちょっと期待したりします。』
と書きましたが・・・
絡んできそうですね。
アダムはΛからきている子供なのは間違いなさそうですが、その理由が謎なのがカギですよね。
アダムはピーター・ラートリーのスパイで、猟場の状況をある程度監視していたとか。
バイヨン郷がやられて、持ち場を離れてこの状況をピーター側の人間に伝えるために動いた、ピンチに導く役目か
それとも戻ったヴァイオレットからレイやオジサンのことを知り、アダムの中にあるノーマンの遺伝子(借りにクローンだとして)が反応して、レイやエマを助けに行こうと飛びだしていった・・・とか?
色々考えられるキャラクターですよね。
真相が楽しみ。
スポンサーリンク
約束のネバーランド87話感想
レウウィス大公の恐ろしさと、アダムの行動の謎が気になる87話でしたが、ネット上での感想はどうだったのでしょうか?一部ご紹介しますね!
今週の「#約束のネバーランド」ちゃんとエマが「戦闘が手段」であり、「目的」ではないと確認する描写がすばらしい。
— 岡田金太郎(でほ) (@deho_deho) 2018年5月23日
#WJ25#約束のネバーランド
エマが凛々しい。こういう駆け引きや緊張感のあるやり取りがこの作品の楽しいところだと思ってるので、今週は最近で一番楽しかった。— 河の童 (@kawawawara) 2018年5月21日
今週の約束のネバーランドの表紙がさ~~~ほんと性癖おぶ性癖で最高すぎるしレウウィス大公好きすぎるやべえ
— 🐻🐱 (@kmpnkm) 2018年5月21日
今週も約束のネバーランド面白かった〜!
毎週めちゃくちゃめちゃくちゃ楽しみにしてる。— ぺり (@perimochi) 2018年5月21日
エマの行動に、やりとりに好印象な感じが多いですね。
レウウィス大公のファンも一定数いそうですね。敵ながら格好良いですもんね。
スポンサーリンク
週刊少年ジャンプ2018年25号の掲載順をご紹介
25号はこのような掲載順になっていました。
上から
・キミを侵略せよ!
・ハイキュー!!
・Dr.STONE
・約束のネバーランド
・僕のヒーローアカデミア
・ブラッククローバー
・紅葉の棋節(センターカラー)
・ゆらぎ荘の幽奈さん
・鬼滅の刃
・COUNT OVER(読み切りセンターカラー)
・ぼくたちは勉強ができない
・アクタージュ
・銀魂
・火ノ丸相撲
・呪術廻戦
・ノアズノーツ
・ROBOT×LASERBEAM
・食戟のソーマ
・ジガ-ZIGA-
・トマトイプーのリコピン
作者コメント欄
で、20作品になっています。
『約束のネバーランド』今週の掲載順番は4番目です。
次号は気になる『超重大発表記念表紙&巻頭カラー』です。
期待の高まる煽り文句ですが・・・どんな発表でしょうか。
ここ5週の掲載順番は『4番、2番、2番、6番、3番(最新号から)』ですので、平均は変わらず3番です。
約束のネバーランド、最新コミックス9巻は6月4日(月)発売です。
そして、同じく6月4日(月)に小説版の約束のネバーランドも発売です。
『約束のネバーランド~ノーマンからの手紙~』
かつてのGFハウスでの描かれなかったエピソードが読めるそうなので、こちらの方も要チェックです!!!
公式Twitterピックアップツイート!
2018年4月からスタートした『約束のネバーランド』公式Twitterから気にあるツイートをピックアップ!
お待たせしました。
『約束のネバーランド』最新9巻のカバーイラストを世界最速公開!9巻ではミネルヴァの真意がついに明かされます。
発売日は6月4日(月)。お楽しみに。#約束のネバーランド #約ネバ pic.twitter.com/Wiu3yQlqZi— 『約束のネバーランド』公式 (@yakuneba_staff) 2018年5月18日
まとめ
86話のラストを少し遡る所から始まった87話でしたね。
エマの判断を間違わないように、レウウィス大公と対話しようとする姿勢が素晴らしかったが・・・
わかり合えるわけはないですよね。戦いたい本能が強い方ですし。
レウウィス大公のキャラもとても良いと思います。種族も違うので考え方も違う。
わかり合えたら人間と鬼はもっと平和に過ごせますものね。
ヴァイオレットから詳細を聞いたであろうルーカスの反応が今から楽しみです。
そして、アダムの行動・・・色々深読みできる所が楽しい約ネバですね。
来週はなにやらありそうなので気になります。
スポンサーリンク